いつまでも「改善」も「進歩」もない(2)
ルール違反のショーに、外国人ジャッジを巻き込むことなど本来あってはならず、私には全く理解できません。
特にそのうちの一人は前の法律顧問でしたから、カタログを開いて唖然としたかもしれません。
このルール違反に関し、私は3つの意味で大きな”愚”があったと思っています。
ひとつは、これまでそうやって来たのだから、たとえルール違反であっても許されると考える”愚”
もうひとつは、クラブオーナー自らがディレクターであり、どんなルール違反も許されると考える”愚”
そして最後は、私がこうしてルール違反を指摘しても、どこがどうTICAのショールールに抵触しているか、本人も周囲も理解できないという”愚”--。
TICAのルールを読んでいれば分かることですから、このクラブのクラブ員は誰ひとりショールールを読んでいないということになるのでしょうか…。