邪曲にとらわれる悪い朋友を避けよ!
パリで起きたテロ事件の容疑者が仏特殊部隊により射殺されました。
しかし、ある報道では容疑者のひとりを知る人物が「若い頃を知る限り、こんなことをするとは思えない」という発言をしていたのが印象に残りました。
どこで「朱」に交わり、「朱く」なったのか…。
スッタニパータ経典の中で大切にしている言葉があります。
「義ならざるものを見て邪曲にとらわれている悪い朋友を避けよ。貪りに耽って怠っている人に、みずから親しむな。犀(サイ)の角(つの)のようにただ独り歩め」--。
世界においても、身近な趣味の世界においても同じ です。
「ルール」や「スタンダード」の勉強をコツコツ積み重ねましょう。
そして、義ならざるものを見て邪曲にとらわれている悪い朋友を避けよ!
犀の角のようにただ独り歩め!!