2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

リンク

« 闇に蠢く”謎の人物”再び(4) | トップページ | それで”一件落着”ではありません! »

2014年12月19日 (金)

杜撰な「プロテスト」に呆れ果てるばかり(21)

「『プロテスト』なんて本当に知らないのよ…」「少なくとも『プロテスト』は見ていないし、読んでもいないんです」--。

ここにきて、3月にセクレタリーらが申し立てた「プロテスト」に関し、共同申立人の間からこんな声が相次いで出ていると聞きました。

一体、どうなっているのでしょう?

共同申立人になっているからには、「プロテスト」を隅から隅まで読んだ上で、納得したからこそ共同申立人として名を連ねたはずですよね。

それが「知らないのよ」とか「見たことないわ」とか「読んだこともないの」とか…。

もちろん、こうした場合、大きく分けて2つのケースが考えられます。

1つは誰かが、本人の承諾も許諾もなく、共同申立人名簿に名を書き入れ、共同申立人に仕立て上げたケース。

2つ目は、「プロテスト」を読んだ上で名を連ねたものの、今になって「これはまずいことになったわ」と思ってしらを切るケース。

いずれにしても、共同申立人のうち何人が本当に「プロテスト」を読んで共同申立人に名を連ねたのか、ちゃんとした証拠を持って明らかにしてほしいと思います。

なぜなら、この問題は、もはやアクトと私たちだけの問題ではなく、共同申立人89人全員の問題でもあるのですから…。

« 闇に蠢く”謎の人物”再び(4) | トップページ | それで”一件落着”ではありません! »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 杜撰な「プロテスト」に呆れ果てるばかり(21):

« 闇に蠢く”謎の人物”再び(4) | トップページ | それで”一件落着”ではありません! »

無料ブログはココログ