2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

リンク

« ショー予定の入れ方を考える(7) | トップページ | ショー予定の入れ方を考える(9) »

2014年10月31日 (金)

ショー予定の入れ方を考える(8)

④仮にセクレタリーが言うように、「会場を押さえていない場合は当事者間で調整する」ことに同意するとして、なぜ、それは1年より先の予定にだけ適用するのでしょうか?

年度内のショー予定についても「会場未定」のクラブが多々、あります。

もし、会場を押さえたクラブを優先とするならば、それは全てのスケジュールに適用すべきではないでしょうか?

ショー予定だけではありません。セミナーや勉強会の予定についてはどうなのでしょうか?

例えば、開催日前日、当日になっても「開催地未定」「会場未定」のセミナーがあるのはどうしてなのでしょうか?

こうしたセミナーの予定が入っていると、ショーの予定を入れたくても入れられません。

ショーの予定だけで なく、勉強会やセミナーの予定についても厳格にルールを定め、適用すべきではないかと思っています。

« ショー予定の入れ方を考える(7) | トップページ | ショー予定の入れ方を考える(9) »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ショー予定の入れ方を考える(8):

« ショー予定の入れ方を考える(7) | トップページ | ショー予定の入れ方を考える(9) »

無料ブログはココログ