2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

リンク

« 一般の出陳者まで締め出す”暴挙” | トップページ | 世界に恥曝し前代未聞の”不祥事”(1) »

2014年6月11日 (水)

いつの間にすり替わった??

「ACTに対して自粛の要請は2014ー4ー30まででしたが…(中略)…拒否いたします」

今週末に上田市でショーを開くクラブのショーコミッティーは、エントリーを拒否した出陳者に対する文書にこう書きました。

文意を汲み取れば、「自粛要請の期限が切れたので、出陳拒否を解除しようと思ったが、やっぱり拒否します」と言うことになろうかと思います。

理解し難いのは、いつの間にか「要請」の名のもとにおける”強制”になり、クラブとしての「活動の自粛」だったはずが、いつの間にか”クラブ員の出陳自粛”にすり替わったことです。

そもそも、なぜ”自粛”しなければならないのかも不明確なら、「要請」を受け入れなかったからと言って、なぜTICAの会員でもアクトのクラブ員でもない一般の出陳者まで巻き込んで、出陳拒否という強硬手段に出たのかも理解できません。

この一連の言動を理解できる人がいると言うなら、是非、説明して頂きたいものです。

« 一般の出陳者まで締め出す”暴挙” | トップページ | 世界に恥曝し前代未聞の”不祥事”(1) »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いつの間にすり替わった??:

« 一般の出陳者まで締め出す”暴挙” | トップページ | 世界に恥曝し前代未聞の”不祥事”(1) »

無料ブログはココログ