2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

リンク

« 驚愕の”でっちあげ事件”が明らかに!(1) | トップページ | 驚愕の真相が明らかに!!(1) »

2014年6月27日 (金)

驚愕の”でっちあげ事件”が明らかに!(2)

驚愕のでっちあげ事件”の続きです。

アジアディレクターであるクラブオーナーがTICAボードに提出したこの公式文書によると、「Her cats are expensive and not for breeding」とも書いてありました。

アジアディレクターは何を根拠に独断で「expensive」と決め付けたのでしょうか?

このBGブリーダーの「前妻」が夫に内緒で高値で売りつけていた証拠を掴んでいるとでも言うのでしょうか?

私の知る限り、当時も今もこのキャッテリーの譲渡価格はBGの一般相場からすると安く、同じBGブリーダーからは「もっと譲渡価格を高くしたらどうですか」とさえ言われています。

それがどうして一方的に「expensive」と決め付けられ、TICAのボードに報告されなければならないのでしょう?

このクラブオーナーは、このキャッテリーの譲渡契約書を全て入手した上で、他のBGブリーダーの譲渡価格と照らし合わせたとでも言うのでしょうか?

加えて、「not for breeding」という裏付けのない一方的な決め付けも理解できません。

アジアディレクターはこのキャッテリーの猫の登録証を全てチェックしたとでもいうのでしょうか?

それともディレクターにはメンバーの猫の登録情報にアクセスできる特別な権限が与えられているのでしょうか?

そうでなければ、「Her cats are expensive and not for breeding」とTICAのボードに正式に報告できるわけがありません。

明確な根拠や証拠がないにもかかわらず、
こうした”でっちあげ”や”デタラメ”の”作り話”を報告する人物がいて、健全な組織になるはずがありません。

« 驚愕の”でっちあげ事件”が明らかに!(1) | トップページ | 驚愕の真相が明らかに!!(1) »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 驚愕の”でっちあげ事件”が明らかに!(2):

« 驚愕の”でっちあげ事件”が明らかに!(1) | トップページ | 驚愕の真相が明らかに!!(1) »

無料ブログはココログ