2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

リンク

« また”一線”を超えてしまった??? | トップページ | あなたの隣にいる”アイヒマン” »

2014年5月15日 (木)

「アナ雪」と「砂漠の花」

今、話題の映画と言えば、恐らく多くの方がディズニーの「アナと雪の女王」を挙げることかと思います。音楽の「Let it go」も大ヒットしており、興業収入もかなり伸びているようです。

製作者によると、「王子様の愛を待ち焦がれるお姫様ではなく、現代風のとても強い女性を描きたかった」そうです。「人生を切り拓くのは自分自身」というメッセージを込めたようにも思えます。

「現代風の強い女性」を描いた映画と言えば、是非とももうひとつ観て頂きたいのが実話を映画化した「デザートフラワー」です。

アフリカ東部の遊牧民の子として生まれたワリス・ディリーは、5歳の時に女性蔑視の因習(FGM)を施され、13歳でお金目当てで老人と結婚させられそうになり、逃げ出します。

その後、アフリカを彷徨い、イギリスで路上生活を経てファッション界のトップモデルに上り詰め、劇的な転身を遂げるまでを描いた映画です。

自ら善悪の区別することなく、誰かの指示に唯々諾々と従う人とは真逆の女性像…。趣味の世界でもこうした女性が増えていって欲しいと願うばかりです。

« また”一線”を超えてしまった??? | トップページ | あなたの隣にいる”アイヒマン” »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「アナ雪」と「砂漠の花」:

« また”一線”を超えてしまった??? | トップページ | あなたの隣にいる”アイヒマン” »

無料ブログはココログ