「退出命令」って何のこと???
アジアディレクターとセクレタリーの連名で全クラブ代表者・ジャッジ宛に送信された文書によると、4月26日のショーで起きた”警察沙汰”に関連して、セクレタリーは元サイト管理者に対して「退出命令をしました」と書いてあります。
元サイト管理者が会場を訪れた意図は分かりませんが、人の意図など立証できるものではありませんから、この時点では単なる「見学者 」ということになるでしょう。
それに対してセクレタリーは元サイト管理者に、「今まで善意の人たちを誹謗中傷して、TICAを貶めている人間が立ち入るところではない。直ぐに会場から出ていきなさい」と言ったと書いてあります。
さらに、「しかし彼は言う事を聞かず、カメラを手にうろうろしていたので、再度ショー会場からの退出命令をしました」としています。
みなさんはこの説明に何の疑問も感じないでしょうか? 私が不思議に思うのは次の点です。
第1に、リジョンセクレタリーに、見学者に対して「退去命令」を下す権限があるかどうかです。TICAのルールを読み返しましたが、どこにも記載されていません。
第2に、2度目の「退出命令」についてです。元サイト管理者は「言う事を聞かず、カメラを手にうろうろしていた」だけです。
特に出陳者にも猫にも物理的な危害を加える素振りさえ見せていないわけですから、どうしてそれが「退出命令」につながるのか、私には理解できません。
この文書からは、単に無視しておけばいいものを、セクレタリーらが何らかの意図を持って問題視することで事態を大きくし、これまた意図的に”警察沙汰”に発展させたとしか読み取れないのです。
みなさんはどう思われるでしょうか?