2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

リンク

« 「送別会」はあるの?ないの? | トップページ | なぜ「延期」でなく、「中止」なのか? »

2014年5月22日 (木)

届くのを待つまでもないのでは??

アジアディレクター名による、昨日のアジアリジョンサイトの「お知らせ」で、もうひとつ気になることがありました。

それは、「TICAスプリングミーティングの内容も、これからTICA より届きますので、合わせてお知らせ致します」という部分です。

アジアディレクターが「スプリングミーティング」を欠席していたなら、TICAから届くのを待つのも仕方ないと思いますが、もし、出席していたのなら理解に苦しむ文面です。

「TICAから届くのを待つ」までもなく、公表できるものは公表すればいいだけの話です。

それに、メールのやり取りやリジョンサイトを活用した掲載で全て済むなら、なぜボードミーティングの後にわざわざ「代表者ミーティング」を開く必要があったのでしょうか?

なぜ、開くのか具体的な理由を明らかにしないまま、唐突に予定だけが掲載され、なぜ中止するのか、真相もわからないままに「中止」の案内が来て告知が載るというのは本当に不思議でなりません。

« 「送別会」はあるの?ないの? | トップページ | なぜ「延期」でなく、「中止」なのか? »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 届くのを待つまでもないのでは??:

« 「送別会」はあるの?ないの? | トップページ | なぜ「延期」でなく、「中止」なのか? »

無料ブログはココログ