2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

リンク

« 「大勝利」と言うのは本当なのか??? | トップページ | 近代的な経営を進めて”解任”? »

2014年4月28日 (月)

究極の”自己中心主義”?

もしかしたら私の”決め付け”かもしれませんが、「これこそ究極の”自己中心主義”ではないか…」と思わざるを得ませんでした。

先日のNHKの「クローズアップ現代」で放送した「”独立”する富裕層」の話です。

舞台は米国。高級住宅地に住む富裕層が”独立”して、新しい自治体「市」を作る動きが相次いでいるというのです。

彼らの主張はこうです。「高い税金を払わされているのに、多くが貧困層に使われ、私たちには恩恵がない」

これには驚きました。私は、税金が公共福祉に使われ、弱い立場の人や貧困層に使われるのは当然のことだと思っていたからです。

富裕層が”独立”して新しい「市」を作るとどうなるか。貧困層に使うお金が少なくなり、ますます取り残されて貧富の格差拡大につながってしまいます。

自分の利害関係を優先し、差別し、排他的行動に出る人はどこの世界、組織にもいるものですが、米国でのこの動きはまさに究極の”自己中”に思えてなりません

それとも私の考え方が旧いだけなのでしょうか…。

« 「大勝利」と言うのは本当なのか??? | トップページ | 近代的な経営を進めて”解任”? »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 究極の”自己中心主義”?:

« 「大勝利」と言うのは本当なのか??? | トップページ | 近代的な経営を進めて”解任”? »

無料ブログはココログ