2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

リンク

« ”意地”の張り方も知らない子供? | トップページ | 自分で自分の首を絞めても気付かない »

2014年3月 7日 (金)

”氏素性”が分からない「不審サイト」

普通の社会人の感覚からすれば、どこの誰が運営・管理しているのか分からないというのは問題でしょう。”公式”とされるTICAアジアのリジョンサイトのことです。

確かに「Office」のところには「■2014.1.19 Director就任挨拶」が掲載されているだけで、「Contact」のところも「■2014.2.22 連絡先一覧 準備中」となったままです。

「Office」に関して言えば、2カ月弱も放置されたままになっています。

仕事の「優先順位」の大切さはすでに指摘しましたが、今や2つのサイトがあるわけですから、正真正銘の”公式”であることを示すためには、「ロゴ」を正しく表記するとともに、「Office」のところを詳細に記載し、「Contact」のページも完成させる必要があるはずです。

それがあろうことか、直すのは1日に1カ所か2カ所…。まるでリジョンサイトを弄んでいるとしか思えません。

リジョンサイトを弄ぶことは、TICAアジア全メンバーに対する冒涜であり、裏切り行為です。

« ”意地”の張り方も知らない子供? | トップページ | 自分で自分の首を絞めても気付かない »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ”氏素性”が分からない「不審サイト」:

« ”意地”の張り方も知らない子供? | トップページ | 自分で自分の首を絞めても気付かない »

無料ブログはココログ