2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

リンク

« 相次ぐ出陳拒否の異常事態(6) | トップページ | ここにもいる「未熟な○○○」! »

2014年3月15日 (土)

ルールの”捏造”は許せない!

アジアディレクターがオーナーのクラブの4月26~27日のショーフライヤーには「公の場でTICAを批判した方およびその関係者のエントリーはお断りします。(Show Rule23.6.5)」と明記されていますが、どうしてこうした悪質な嘘をつくのでしょうか?

ショーマネージャーやエントリークラークが知らない間に、オーナーが勝手に「注記」を書き入れたのか、あるいはクラブオーナーが知らない間にエントリークラークが勝手に書き加えたのか…。

確かにShow Rulesでは23.6.0で「ショーコミッティーは自由裁量で以下の理由で出陳を断ることができる」と規定し、23.6.5でその理由のひとつを記載しています。しかし、そこにはこう書いてあるだけです。

23.6.5「出陳前及び出陳者自身の言動が協会の最大利益や猫の幸福、クラブ及びショー自体の繁栄を害する」

「批判」の日本語の意味はすでにみなさんにお伝えしましたが、この23.6.5にはどこにも「公の場でTICAを批判した方」とは書いてありません。

ルールの”捏造”は決して許せませんし、見過ごせません。

« 相次ぐ出陳拒否の異常事態(6) | トップページ | ここにもいる「未熟な○○○」! »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ルールの”捏造”は許せない!:

« 相次ぐ出陳拒否の異常事態(6) | トップページ | ここにもいる「未熟な○○○」! »

無料ブログはココログ