「自分で考えなさい」と教わりませんでしたか?
簡単な問題がなぜ、複雑になり、拗(こじ)れるのか…。その答えは簡単です。
自分で考えようとしないからです。
ちょっと自分でルールを調べれば分かることすらせず、人に聞くという依存体質…。
調べても分からないことなら仕方ありませんが、TICAのルールは全て公開されているのですから、丹念に読めば分かるのに全くしようとしません。
一般のメンバーならいざ知らず、メンバーにルールを正確に説明する義務のある立場の人々がそうであっては問題でしょう。
「人に聞く前に自分で考えなさい」…。私はこう教えられ、自分で調べれば分かるようなことを聞くと怒られて育ってきましたが、そうでない人もいるようです。