2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

リンク

« 「身を捨ててこそ」の覚悟はありますか? | トップページ | ”ファミリー”に共感と抵抗感 »

2014年2月27日 (木)

嘘だらけ、嘘ずくめ、嘘まみれ

食材偽装、治験データの操作疑惑、JR北海道のレール検査数値改竄、全聾とされた作曲家のゴーストライター事件…。まさに日本中が「嘘だらけ」「嘘ずくめ」「嘘まみれ」です。

TICAアジアでは数々の「プロテスト」「民事訴訟」も切り抜けて来た人物がいます。今回も逃げ切れると高を括っているのかもしれません。

しかし、アクトクラブ員に対する不当な出陳拒否はやり過ぎでした。「
締切期限を過ぎていた」とか、「この人物は有害だった」とか、並べ立てた出陳拒否の理由も常識の度を超えており、やり過ぎでした。”ゴロツキ”みたいな人物を使って出陳者の勤め先にまで電話させたのもやり過ぎでした。

ウソが芋づる式にばれる時、ウソで塗り固めた壁はあっという間に崩壊します。

全てのウソが暴かれ、全ての”罪”が裁かれ、全ての地位を失った時に、この人物に残るものは何なのでしょう。人ごとながら心配になります。「猫」を大切に思う心の”ひと欠けら”でも残っているのでしょうか…。

« 「身を捨ててこそ」の覚悟はありますか? | トップページ | ”ファミリー”に共感と抵抗感 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 嘘だらけ、嘘ずくめ、嘘まみれ:

« 「身を捨ててこそ」の覚悟はありますか? | トップページ | ”ファミリー”に共感と抵抗感 »

無料ブログはココログ